英語– tag –
-
子どもたちの成績推移
【中学受験後】中1長男、ベルリッツ英会話に申し込んでみた
今日は長男の英会話について書いてみたいと思います。 これまでにどんなふうに英語教育をしてきたかについては下記記事をご覧ください。 簡単にまとめると、 4歳から近くの英会話教室に週2時間✖️2回で開始。 途中、引越しのために1度教室を変わりましたが... -
受験おすすめアイテム
【中学受験後】長男、鉄緑会、総復習テスト〜英語後期7−10〜
今回は12月に行われた鉄緑会中1英語の総復習テストの結果です。 12月のテスト範囲は、過去分詞や現在分詞などです。 前回は、平均のちょっっっとだけ上でした。 これくらいで今は十分。平均くらいでついて行ってほしいです。 そして、過去分詞や現在分詞っ... -
ぱぱりんの独り言
【中学受験】受験科目の理科を英語に変えるべきか?
Twitterで話題の 「中学受験において理科を英語に差し替えるべきかどうか?」 本当に理科よりも英語を重視すべきなのかと疑問が湧きました。 「小さい頃は暗記ではない理科を学ぶ方が将来、必要とされているんじゃないか」 とTwitterで問題提起したわけで... -
子どもたちの成績推移
【中学受験後】長男、鉄緑会、総復習テスト〜英語3-6〜
今回は11月に行われた鉄緑会中1英語の総復習テストの結果です。 11月のテスト範囲は、動名詞と5文型です。 前回は、平均のちょっっっとだけ上でした。 これくらいで今は十分。平均くらいでついて行ってほしいです。 そして、文型って中3の範囲ですね・・・... -
子どもたちの成績推移
【中学受験後】中1鉄緑会7〜9月定期報告書〜英語編〜
今回は、鉄緑会から3か月に1回の頻度で送られてくる「定期報告書」という成績書についてです。 家に郵送されてくるので隠しようがありません。 結構、詳しく成績がまとめられています。 まずは、英語を見てみましょう。 まずは、 「出欠」と「宿題をやって... -
役立つ教育法
【中学受験】うちの英語教育事情〜超ゆるゆる型〜
今回は私の家での英語教育について書いてみたいと思います。 私自身、英語の重要性、英語が喋られない劣等感はよく感じています。 ですから、英語教育の大事さは十分理解しています。 特に重要視しているのは、 「外国人を前にしてもドギマギせずに堂々と... -
役立つ教育法
【中学受験】早期英語教育は必要か?
早期英語教育=幼少期(1〜2歳)からの英語教育は、毎度のごとく、SNS(?)で話題です。 早期英語教育の是非ですが、『子の特性の見極め』は大事だと思っています。 うちの三男は5歳まで日本語2語文も喋られない状態で自閉症スペクトラム疑いでした。 その... -
子どもたちの成績推移
【中学受験後】長男、鉄緑会、総復習テスト〜英語17〜20〜
今回は9月に行われた鉄緑会中1英語の総復習テストの結果です。 9月のテスト範囲は、助動詞と名詞節/副詞節です。 1年生の夏なのに、もう名詞節/副詞節をやっているなんて... いわゆる「that構文」とかは大学入試においても必ず出題される分野だと思うので... -
ぱぱりんの独り言
【中学受験後】中1英語期末テスト直前【鉄緑会】
今回は、初めての英語の期末テストについて書きたいと思います。 前回は数学のテスト範囲などについて記事を書きました。 数学と同じように英語も鬼スピードで進んでいきます。 数学は算数の延長線上にあるので、まだ食らいついていくことは可能です。 た...
12