• WordPress について
    • WordPress.org
    • ドキュメンテーション
    • Learn WordPress
    • サポート
    • フィードバック
  • ログイン
  • SWELL設定
    • 設定ページへ
    • エディター設定
    • マニュアル
    • フォーラム
    • アイコン一覧
    • キャッシュクリア (コンテンツ)
    • キャッシュクリア (ブログカード)
    • アクティベート
MENU
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
  1. ホーム
  2. おすすめ記事

おすすめ記事

ベルリッツ英会話無料体験実施中!この機会にぜひ!

ベルリッツ
  • ぱぱりんの独り言

    【中学受験】ある休日の過ごし方

    我が家のとある休日の過ごし方を書いてみます。 釣りにハマりつつある次男の要望で、ある休日に近くの釣り公園に行くことになりました。 前日、仕事帰りの21時すぎ、釣具屋さんに寄って帰りました。 餌を買うために。 あおいそめ 「あおいそめ」というミミ...
    2023年11月28日
    317
  • ぱぱりんの独り言

    【中学受験】小5次男、浜学園、6月公開学力テスト(自己採点)

    先週末に6月の公開学力テストがありました。 前回の5月は算数と理科は安定していたものの、国語が4月より−20点以上であったため全体順位が200位でした。 国語が−20点だったものの、200位だったことは良かったと思います。 さて、今回は、、、 やはり例に違...
    2024年6月12日
    317
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】小4、3月公開学力テストの結果

    小4、2回目の公開学力テストの結果が出ました。 試験直後は 「前よりは結構できた!」 と言っていましたが、全く信用はできません。 次男と違って、長男と同じように自分の回答を問題用紙にメモしていないので信用は全くできません。 そして、試験が終わる...
    2025年3月16日
    316
  • 役立つ教育法

    【中学受験】塾や私立中学の費用を捻出する3つの方法

    今回は中学受験までの費用をどのように工面したらいいのか解説します。 以前の記事にも書きましたが、中学受験の塾費用はかなり高額です。 小学校2年生から小学校6年生6月までの塾にかかった費用をより詳細により赤裸々に記載した記事はこちらになりま...
    2022年9月8日
    315
  • 役立つ教育法

    【中学受験】子供が素直に勉強するようになるには

    毎日のように?(Twitter)などのSNSでは、 中学受験 VS 高校受験 英語の早期教育の是非 など、議論が白熱しています。 でも、、、 根本的に必要なことが議論から抜けている気がします。 どちらかと言うと、このような議論って親目線からの意見です。 子供が...
    2023年10月11日
    310
  • 浜学園のココが良い

    【中学受験】秋を乗り切る3つのポイント

    今回は、浜学園から保護者向けに説明のあった『秋を乗り切る方法(最難関中学編)』について説明いたします。 秋が勝負と言われています。 は?夏が天王山って言ってたやん!秋もしんどいなんて聞いてない と、親子ケンカが始まります。 6年生のお子さん...
    2023年9月19日
    310
  • ぱぱりんの独り言

    【中学受験】中学受験の勉強はやりすぎか?

    合格発表の時期になると 「中学受験の勉強はやりすぎ!」 と言う意見がちらほら出てきて議論を呼ぶのが毎年の風物詩ですね。 遊ぶことをさせず、小5から勉強づけ。 果たしてこれがいいことかどうか? 個人的には、 小5から友達と遊ぶことはゼロで、睡眠時...
    2024年2月9日
    307
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】7月の公開学力テスト【次男2026年組】

    今回は2026年中学受験組の次男が受けた7月の公開学力テストについてです。 徐々に成績が上がり始め、親子ともに期待が膨らんでくる中でのテストでした。 6月までの様子については以下の記事を参考ください。 苦手な国語も徐々に成績が上がってきており、国...
    2023年7月13日
    304
  • ぱぱりんの独り言

    【中学受験まであと15日】ただの日記【鬼滅】

    今日は、12月30日で関西統一日の1月14日まであと15日です。 今日の長男は、朝8時出発で18時まで塾でした。 1日ずっと算数で、 朝9時〜12時は、テスト→授業→テスト→授業 午後からは、テスト→授業→テスト→授業 という過酷さです。 どのお子さんもこの時期は...
    2022年12月30日
    304
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験後】中1鉄緑会10〜12月定期報告書〜英語編〜

    先日、鉄緑会から封書が届き「23年10月〜12月の通知表」が同封されていました。 先日は「数学編」について書きました。 以前のものは過去記事を参考ください。 英語の復習テストは、全体の平均が数学より高く70〜80くらいあるのですが、やや上という感じで...
    2024年2月3日
    302
1...1718192021...53
応援ボタン(クリックするだけでやる気アップするので応援よろしくお願いします。)
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
新着記事
  • 【中学受験後】中3、第1回校内模試の結果
    2025年9月14日
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
ConohaWing レンタルサーバー
ベルリッツ英会話無料体験実施中!
ベルリッツ
楽天へGo
目次
新着記事
  • 【中学受験後】中3、第1回校内模試の結果
  • 【中学受験】小6、メンタル維持のための声かけ
  • 【中学受験】小6、夏期講習(M灘)の結果と順位
  • 【中学受験】小6、夏休み終わり頃から過去問を再開する
  • 【中学受験】小6、8月の日曜志望校別特訓の成績票
浜学園『無料体験入塾』実施中!
  • Home
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • サイトマップ

© 受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜.