新着記事
-
子どもたちの成績推移
【中学受験】小5次男、9月公開学力テスト自己採点
先日、9月の公開学力テストがありました。 そろそろ100〜200位付近から解脱して欲しいのですが、、、 8月も100位台という結果で、原因はやはり国語でした。 今回こそは(n回目) 国語はそれなりに時間を割いているんですが、なかなか結果としては表れませ... -
役立つ教育法
【中学受験】受験予定校の見学会などに参加する【小6秋のポイント⑤】
今回も、小6の9月からやっておくべき9つのポイントを説明します。 前回は、ポイント④の「結果やミスは確認しても引きずらない」ことの重要性をご説明しました。 9月や10月になってくると、 「あ〜あれもやってない。これもやってなかった。」 「また点数が... -
役立つ教育法
【中学受験】結果やミスは確認しても引きずらない【小6秋のポイント④】
今回も、小6の9月からやっておくべき9つのポイントを説明します。 前回は、ポイント③の「重要な宿題(復習)は必ず提出する」ことの重要性をご説明しました。 9月や10月になってくると、 「あ〜あれもやってない。これもやってなかった。」 「また点数が悪... -
役立つ教育法
【中学受験】重要な宿題(復習)は必ず提出する【小6秋のポイント③】
今回も、小6の9月からやっておくべき9つのポイントを説明します。 前回は、ポイント②の「目標をもってテストに臨む」ことの重要性をご説明しました。 9月や10月になってくると、 「あ〜あれもやってない。これもやってなかった。」 「また点数が悪かった。... -
役立つ教育法
【中学受験】目標をもってテストに臨む【小6秋のポイント②】
今回も、小6の9月からやっておくべき9つのポイントを説明します。 前回は、ポイント①の「短期目標と長期目標を立てる」ことの重要性をご説明しました。 9月や10月になってくると、 「あ〜あれもやってない。これもやってなかった。」 「また点数が悪かった... -
役立つ教育法
【中学受験】短期計画と長期計画を必ず立てる【小6秋のポイント①】
今回は、小6の9月からやっておくべき9つのポイントを説明します。 9月も中旬を過ぎると残り120日を切ってきて、いよいよ本番が近づいてきた感じがします。 9月になってくると、 「あ〜あれもやってない。これもやってなかった。」 「また点数が悪かった。... -
子どもたちの成績推移
【中学受験】小5次男、第7回灘合格特訓を終えて
先日、灘合格特訓の日でした。 例の如く、 ・13時から19時まで6時間(休み時間はたった10分✖︎2回のみ) という鬼畜仕様。 今回は第7回目。 授業も次男にとっては『超高速』のようで、すぐには理解できていないようです。 Youtubeで言えば、通常授業の2倍速... -
ぱぱりんの独り言
【中学受験】小5次男、ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集を終了
国語が苦手な次男は、量をこなして克服していく作戦で国語の塾技100を2ヶ月前に終了しました。 終了したものの、国語の実力がすぐに上がるのかどうか疑わしい結果が続いています。 公開学力テストでの国語はいい時もありますが、なんとも言えない得点が続... -
ぱぱりんの独り言
【中学受験】小5、第3回灘中対策講座の結果
お盆真っ只中に小5を対象とした「第3回灘中対策講座」が開催されました。 40分ほどの算数と国語のテストとその解説があり、その間に保護者に対しての説明会があります。 そのテストが相当に難しい。 灘中を志望する子が集っても、平均点がかなり低い。 今... -
子どもたちの成績推移
【中学受験】小5次男、国語最高レベル特訓へ
最高レベル特訓は公開学力テストで偏差値58以上だと受講資格が得られる選抜制の講座です。 だいたい上位20%位で偏差値が58なので、3500人受験している公開学力テストにおいて700位以上が目安になります。 算数は小4から最高レベル特訓を受講していました...