新着記事
-
【中学受験後】長男、鉄緑会、総復習テスト〜英語17〜20〜
今回は9月に行われた鉄緑会中1英語の総復習テストの結果です。 9月のテスト範囲は、助動詞と名詞節/副詞節です。 1年生の夏なのに、もう名詞節/副詞節をやっているなんて... いわゆる「that構文」とかは大学入試においても必ず出題される分野だと思うので... -
【中学受験】小4次男、1週間でやったこと~2023.9.4週目~
やったことの記録です。 主に算数を記録します。 現在、次男(小4)は、すべて浜学園の教材で以下のように学習、宿題しています。 ✅マスターコース(通常授業)の問題集→ABC問題全て(A簡単、B普通、C難しい) ✅計算テキスト ✅最高レベル特訓算数の問題集 ✅... -
【中学受験後】長男、鉄緑会、総復習テスト〜平行四辺形〜
今回は9月に行われた鉄緑会中1数学の総復習テストの結果です。 前回の成績はこちらです。 前回は、学年59位とまずまずでした。 今回は、平行四辺形でした。 ほぼ証明問題なのでボリュームは多めです。 証明といえば、「〜より」「〜なので」が抜けるたびに... -
【中学受験】三男の公文の進達度〜2023年9月〜
三男の成長記録として短めに残しておこうと思います。 三男の習い事は、 ☑️月曜日と木曜日は公文式を2科目(算数、国語) ☑️火曜日は水泳教室(コナミ) ☑️土曜日は英語教室 です。 水泳はコナミスポーツで、9月は11級に合格し、次は10級です。 11級は背泳... -
【中学受験】超難関中学の秋期進学説明会より〜裏話〜
前回記事の続きで、浜学園で行われた超難関中学(灘)の秋期進学説明会の後半のお話を書きます。 浜学園無料体験講習へ 行ってないとわからないコアな裏話について書いてみたいと思います。 これまでの記事はこちらです。 内容は浜学園のカリキュラムに沿... -
【中学受験】超難関中学の秋期進学説明会より〜後半〜
前回記事の続きで、浜学園で行われた超難関中学(灘)の秋期進学説明会の後半のお話を書きます。 浜学園無料体験講習へ コアな裏話は別記事にするのですが、今回は表向きのお話を簡単にまとめてみたいと思います。 前回と前々回の記事はこちらです。 内容... -
【中学受験】超難関中学の秋期進学説明会より〜前半〜
前回記事の続きで、浜学園で行われた超難関中学(灘)の秋期進学説明会のお話(前半)を書きます。 コアな裏話は別記事にするのですが、今回は表向きのお話を簡単にまとめてみたいと思います。 前回の記事はこちらです。 内容は浜学園のカリキュラムに沿っ... -
【中学受験】浜学園、超難関中学の秋期進学説明会
先日、超難関中を目指す小4男子向けに秋期進学説明会が行われました。 超難関中とは、灘中学およびその併願する中学(東大寺、西大和、洛南)です。 私は仕事でもちろんいけませんでしたが、妻が参加してきました。 妻から伝え聞いた話になりますが、、、 ... -
【中学受験】小4次男が塾を欠席したら?
次男も旅行のため通っている浜学園を欠席しました。 前回、中1長男が鉄緑会を欠席した後のことについて書きました。 鉄緑会は中1といえど、欠席したら取り戻すのは大変です。 次男は小4で浜学園に通っていますが、欠席を取り戻すのはまだマシです。 ただ、... -
【中学受験後】鉄緑会の授業を欠席したら?
沖縄旅行のため、鉄緑会を数学、英語ともに1回ずつ欠席しました。 各3時間なので、欠席すると大きな穴が開きます。 鉄緑会の説明会や資料などには、 極力、欠席はしないように! と口酸っぱく説明されています。 理由は週1回だけですが、かなり進路が早く...