新着記事
-
【中学受験】小5次男、浜学園、6月公開学力テストの結果
6月の公開学力テストの結果が出ました。 以前の記事でも書いていたように、次男は毎回、問題用紙に自分の答えを書いてくるので自己採点と結果が一致します。 ときどき解答用紙への書き写しミスがあり失点することがありますが。 結果は、自己採点通りの点... -
【中学受験後】鉄緑会中学2年保護者会
先日、鉄緑会大阪校で中学2年の保護者会がありました。 資料にはかなり有意義なことが記載されていました。 もちろん 「業者の煽り」 という見方もあろうかと思います。 ですが、多数の合格者を毎年輩出している塾ですから、完全に否定することは無理筋で... -
【中学受験後】中2、長男、1学期中間テストの結果
忘れかけていましたが、1学期の中間テストが終わり結果が返ってきました。 中間テスト期間中は鉄緑会も通常通りあるので勉強時間の確保という点では難しかったと思います。 親としては中間テスト中の鉄緑会は難しければ休んでも良いかなと思っていましたが... -
【中学受験】小5次男、浜学園、6月公開学力テスト(自己採点)
先週末に6月の公開学力テストがありました。 前回の5月は算数と理科は安定していたものの、国語が4月より−20点以上であったため全体順位が200位でした。 国語が−20点だったものの、200位だったことは良かったと思います。 さて、今回は、、、 やはり例に違... -
【中学受験】国語の塾技100がゴール間近!
小5次男がコツコツと続けている「国語の塾技100」が 92/100 に到達していました。 いつの間にか終わりに近づいていました。 塾技については、完全に自走です。 「コツコツ」 文字通り、そんな感じで1日1テーマを目標に進めています。 今から1ヶ月半前は70... -
【中学受験】小5、次男のスケジュール〜2024年5月時点〜
2024年2月から浜学園での小5のスケジュールは以下となりました。 ☑️ 火曜日:理科 19:00−21:00 ☑️ 水曜日:最高レベル算数 17:30−21:10 ☑️ 木曜日:算数 19:00−21:00 ☑️ 土曜日:国語と算数2nd 合わせて17:00−21:00 です。 これに加えて、 ☑️ 毎月第2日... -
【中学受験後】長男、中2鉄緑会、英語総復習テスト〜第1回〜
今回は、先日返却された中2鉄緑会の第1回英語総復習テストの結果です。 鉄緑会では、大体4タームごとに総復習テストが行われます。 習得しているかどうかのメルクマークになります。 まぁ、長男の場合、それに備えて復習したりすることはないのですが、そ... -
【中学受験後】中1鉄緑会1〜3月定期報告書〜英語編〜
先月、鉄緑会から封書が届き「24年1月〜3月の通知表」が同封されていました。 記事にするのを忘れていました。成績が悪いからという理由で避けていたわけではありません。いいこともないのですが。 定期報告書は3ヶ月に一回送られてくる学習の記録です。 ... -
【中学受験】三男、くもん国語DⅡ終了〜テストは抜き打ちです〜
うちの子達が通っている「くもん教室」は、進級テストがいつか教えてくれません。 くもんは単元ごとに1から始まって200ページこなしてから、その単元のテストが行われます。 200が終わってすぐにテストが行われることは少なく、何回か戻ってテストというケ... -
【中学受験後】鉄緑会と中間テストの並列の過酷さ
前回の記事で中2長男の中間テスト期間中について書きました。 今回は、中2になって鉄緑会と中間テストの並列の大変さについて言及したいと思います。 中3、高1、高2と学年が上がるにつれてどんどん大変になっていくのでしょう まだ、中2は序の口なのかもし...