【中学受験後】中2、第一回鉄緑会校内模試直後〜鉄緑会のクラスについて〜

  • URLをコピーしました!

少しでもいいなと思っていただければクリックで応援お願いします

【浜学園】資料請求や無料体験はこちら

ベルリッツの無料体験はこちらからどうぞ

ベルリッツキッズ

先日、長男が中2、第1回鉄緑会の校内模試がありました。

試験は15時から18時くらいまででしたが、午前中は部活に行っていました。

ただ試合前だったのか13時過ぎに部活が終わったらしく、試験前に行く予定だった「うどん屋」に行くことが叶わなかったようです。

コンビニで何かを買って鉄緑会で食べたとのこと。

汗だくになっているかどうかわかりませんが、そんな状態で試験を受けるやつなんているのだろうか?と思います。

もちろん、

「部活でしんどかったから、テストがいまいちだった」

という言い訳はするなよって言っていましたが、

「部活後だからってしんどいことなんてあるはずない」

と「言い訳」にする気持ちなど毛頭ないようです。

まぁ、部活であろうがなかろうが

「点数が変わらない」

と思っているかもしれません。

それほど勉強しているわけではないので。

親としては、ある程度記憶すれば確実に得点できる英語にも時間を割いてほしいとは思うものの、今は平均点であれば良いかなと思います。

さて、、、

そんな状態で受けた校内模試ですが、終わってLINEがあり

「難しかった」

と。

「数学は80点以上」

と続きました。

「英語はいつもと同じくらい」

と自信なさそう。

数学は小問が2問ほど解けなかったようで、さらに最後の幾何がイマイチだったようです。

その他、全部あっていれば

「90点そこそこ」

と言っていますが、計算間違いは中学受験の頃より大幅に減少しているとはいえ、数問は間違えているでしょう。

それを勘定して

「80点以上」

と言っている感じです。

まぁ確かに。

問題を見ると、最後の幾何は難しい。

もはや私の実力では

「どの問題がどれくらいの難易度か」

というのが分からなくなっているのですが、最後の幾何は雰囲気難しそうです。

長男は、以前に受験した中1の1回目、2回目の最後の大問は、比較的よく解けていました。

中1の1回目は10点中9点とほぼ満点で平均点が「0.2点」の中、奮闘していました。

合計点はそこまで高くなくとも、最後の大問で得点できていれば

「かなりの実力を秘めている」

と希望的ではありますが推測していました。

ぱぱりん

難関大学ほど計算問題は出題されず、校内模試でいう最後の大問ばかり出題されますので。

今回は、なかなか厳しかったようです。

トップ層がどれくらい得点できているのか気になるところです。

鉄緑会ではクラスごとの平均点を大問ごとに算出されたプリントが配られるので、トップ層との距離もある程度わかります。

何より、

トップ層と標準層の差はかなり大きい

のですが、校内模試ともなるとその差は歴然とするでしょう。

100点満点の総復習テストでも20〜30点もクラス間の平均点が違う時があります。

ちなみに、

中2は上位クラスからSAクラス、A1クラス、A2クラスとその他Bクラス(全14クラス)

あります。

人数は、おおよそですが

SA、A1もA2もおそらく30人弱ずつ

在籍すると思われます。

これは、配布される度数分布からの推測ですが概ね間違いはないでしょう。

中2は全体で400名前後在籍すると思われますので、

全体の上位25%に入れば上位クラスに在籍可能

です。

総得点でクラス分けされる東京とは違って大阪は教科ごとの順位でクラスわけをされます。

長男は、中1の第2回目校内模試で数学が30番台だったので上位クラスに行く資格はあったのかなと思いますが、

西宮校が近いこと

Aクラスのように勉強したくないこと

以上の理由からBクラス(標準クラス)に在籍しています。

ぱぱりん

本当に資格があるかは不明ですが。

今回が例え良くても上位クラスを希望していません。

検討すらしていません。

何より、

Aクラスは居残りが多いし、内容も難しいものを扱う

ことが嫌みたいなので。

とにかく、今回は何点になるでしょうか。

まぁ、文句は言うものの部活をやりながらでも鉄緑会に通っているだけで親としては恵まれているのでしょう。

宿題も欠かさずしていますし、なんだかんだで間違えた問題の復習もしています。

いい加減ではありますが。

とはいえ、テストの結果は気になるものです笑

クリックで応援よろしくお願いいたします!

応援よろしくお願いします!下のサポートボタンから寄付が可能です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

⭐︎中規模病院で勤務医をしています。
⭐︎子供は男の子が3人いて、遊び、ふざけ、いたずらでカオスな毎日を送っています。
⭐︎子どもの中学受験を通じて、子育てや受験に関しての情報発信を行なっています。
⭐︎好きな教科:算数、理科、数学、物理、化学とゴリゴリな理系マッチョです。

コメント

コメントする

目次