役立つ教育法– category –
-
役立つ教育法
【中学受験】国語塾技100を開始
僕も長男も次男も国語が苦手です。 苦手というか、算数や理科に比べて圧倒的に費やしている時間が少ないので成績が上がらないだけかもしれませんが。 長男は国語が苦手でしたので、小6の最後の公開学力テストで偏差値30台を叩き出してフィニッシュしました... -
役立つ教育法
【質問箱】子供の自閉症スペクトラム(ADHD含)を疑ったとき
?での質問箱に以下のような質問が来ました。 いつもXやブログを拝見しています。 娘の事でご相談があります。 娘は小1なのですが、ADHD(ASD併発)を疑っています。 今のところ指摘をされたことはなく、相談や受診にはつながっていないのですが、もし受診を... -
役立つ教育法
【中学受験】インフルエンザに暴露されたらやるべきこと
次男と三男がインフルエンザに罹ってしまいました。 *本題の「インフルエンザに暴露されたらやるべきこと」については後半に書いています 先週、長男と次男が体調を崩し、発熱。 インフルエンザの検査をすると、、、 2人とも陰性でした。 長男は発熱して... -
役立つ教育法
【中学受験】インフルエンザワクチンは年1回でいい!
先日、自分の子供に初めてインフルエンザワクチンを打ちました。 いつもは近所のクリニックで打ってもらっていましたが、今回からは自宅で打つようにしました。 長男が平日は学校と部活、土曜日も午前中は学校で午後は部活とワクチンを打つ暇がないためで... -
役立つ教育法
【中学受験】ゲームやYoutubeをどこまで許容するか
中学受験、ゲームやYoutubeをどこまで許容するか問題… 頭を悩ませますよね。 長男のときは、もう共存させることにしました。 下手に禁止するとまだ精神的に未熟で受験そのものが破綻してしまう危険性があったのでゲームをするときはコソコソさせず堂々とリ... -
役立つ教育法
【中学受験】公開学力テスト前の勉強について
公開学力テストって学年が進むにつれて重要になってきますよね。 受験校を決める上でも成績は指標になりますし、なにより、現時点のこどもの立ち位置がよくわかります。 大規模な塾であれば、順位でどこが狙えるのか大体想像がつきます。 子供のモチベーシ... -
役立つ教育法
【中学受験】中学受験の塾はどこがいいか?〜選択基準〜
中学受験の塾はどこがいいか?について書いてみたいと思います。 うちの家は全然迷いませんでした。 ポイントを何点か挙げます。 1つは、志望校の合格者数が1番多い塾がいいと思います。 順位で立ち位置がわかりますし、蓄積されたデータにブレが少ないで... -
役立つ教育法
【中学受験】うちの英語教育事情〜超ゆるゆる型〜
今回は私の家での英語教育について書いてみたいと思います。 私自身、英語の重要性、英語が喋られない劣等感はよく感じています。 ですから、英語教育の大事さは十分理解しています。 特に重要視しているのは、 「外国人を前にしてもドギマギせずに堂々と... -
役立つ教育法
【中学受験】入試本番を見据えての睡眠管理の重要性
今回は、「本番を見据えての睡眠管理」について解説したいと思います。 受験は大事だと言えど、睡眠不足で成長や体調、精神にまで悪影響を及ぼしてしまっては本末転倒です。 中学受験をしていると、朝から学校に行って昼過ぎに帰ってきます。 塾がある日は... -
役立つ教育法
【中学受験】早期英語教育は必要か?
早期英語教育=幼少期(1〜2歳)からの英語教育は、毎度のごとく、SNS(?)で話題です。 早期英語教育の是非ですが、『子の特性の見極め』は大事だと思っています。 うちの三男は5歳まで日本語2語文も喋られない状態で自閉症スペクトラム疑いでした。 その...