ぱぱりん– Author –
-
【2023中学受験組のお話】小学2年生から進学塾へ行った場合
今回は、私の長男が中学受験専門の進学塾である「浜学園」に小学校2年生から通いだした様子を書いていきたいと思います。 私の長男は、小学2年生から浜学園に通うことになりました。 なぜ浜学園に通うことになったのかについては、過去記事を参照くださ... -
【精神科医が解説】我が子の成績が良くなかった時のイライラの抑え方
今回は、我が子の成績が良くなかった時のイライラの抑え方を精神科医として解説したいと思います。 我が子の成績が良くない時、特に受験生のお子さんを抱えている親御さんは、イライラや不安を感じるものです。 もう受験まで7ヶ月もないっていうの... -
【中学受験に浜学園を選ぶ理由】サポートが手厚い
今回は、長男が通っている浜学園のおすすめポイントをご説明したいと思います。 何がおすすめなのよ? 教えなさいよ! わ、わかりました! 完全に主観で他の塾との比較ではないですが悪しからず! おすすめポイントの中でも、やはり「サポートが抜群」です... -
【中学受験に浜学園を選ぶ理由】算数に強い
浜学園のおすすめポイントをご説明したいと思います。 前回は、『サポートが熱い』ということをご説明しました。 今回は『算数に強い』という点です。 算数だけで受験受かったら苦労しないわ しかし、『算数を制する者が受験を制する』は理にかなっ... -
【精神科医が解説】こどもを算数好きにする5つの方法
今回は、「こどもさんを算数好きにする5つの方法」を算数好きな精神科医として説明したいと思います。 小学校低学年時点で算数に躓くとずるずると苦手意識が持続してしまいます。 中学受験をする場合は、算数が苦手だとかなり不利になってしまいます。 理... -
【2023中学受験組のお話】浜学園にたどり着くまで
2023年中学受験に挑む長男をメインにしたブログ記事です。私は医師で3男児の父ですが、メインは長男の過程とし、次男や三男の過程も交えながらこれから中学受験を目指すご家庭にとって役立つブログ記事です。少しでも参考になれば幸いです。