ついこないだ中間テストを終えたばかりな感じでしたが、もう期末テストです。
中間テスト期間中の鉄緑会は容赦なく通常通りの授業が行われますが、期末テストは配慮され「同じ授業を2週にわたって行う」ダブル授業となります。
つまり、「2週のうちテストに支障がない方を選んで良い」と配慮されます。
この配慮はかなり大きいです
やはり、テストの最中に鉄緑会の宿題と授業は正直なところ大変です。
授業3時間(行き帰りの時間を合わせると5時間)、宿題は3〜4時間
が数学、英語にそれぞれ時間と労力を割かないといけませんから。
とはいえ、ダブル授業といえどテスト期間中に少しは被ります。
テスト1週間前だけど鉄緑会の宿題や授業があったりします。
まぁ、中2になると織り込んでいるようなので、そこまでストレスはなさそうです。
テスト1週間前でも鉄緑会の宿題をこなし鉄緑会に「休みたい」ということなく行っています。
まぁ、期末テストなどの学校のテストにあまり情熱を注いでいない…という価値観のようでプレッシャーを感じていないのでしょう。
ハナから「推薦入試」というのを考えていないので。
まぁ、総合計点で上位25%にいればいいかなという感じです。
ただ、、、部活が盲点でした。
部活一週間前は活動中止になるのですが、公式戦が近いとのことで
「テスト期間中も放課後と土日に部活あるよ」
と、一週間前の放課後も土日も部活に行っていました。
勉強重視の私立ということもあって、
テスト一週間前に部活動する場合は親の許可が必要
とのことで、許可証にサインをして提出しました。
具体的には、
テスト一週間前の平日は17時過ぎまで部活して帰宅すると19時
鉄緑会があった時は、部活17時→鉄緑会3時間→帰宅22時過ぎ
という感じです。
週末は試合なので、
土曜日は学校の授業を早退して公式戦へ出発→帰宅は18時過ぎ。
日曜日も公式戦で18時過ぎに帰宅。
という状態です。
まぁ、勉強する時間はあんまりありません。
擁護するわけではないのですが、この状態で上位は難しいです。
まぁ仮に、部活も鉄緑会もない場合でも上位は難しいかもしれないですが(笑)
家帰っても体力的に疲れているので、普通は勉強する気になれませんし。
それでもゲームはきっちりしているのは笑いますが、大丈夫かな?とは思います。
ただ、学校のテスト、部活、鉄緑会、ゲームとマルチタスクをそれなりにこなしていくと将来的には役立ちそうです。
社会に出ると、一つのことだけをやっていれば良いという場面は減っていき、上に行けば行くほど複数のタスクをトリアージをつけながらこなす能力が要求されます。
時間は有限ですから、いかに順位づけ(トリアージ)してこなしていくことが大事です。
それには、メンタルが大事です。
全部完璧じゃなくてもそれなりにこなせば良い
というメンタリティは特に重要です。
まぁそういうことを徐々に習得して行ってくれればと思います。
コメント