今回は、これから塾を探す人向けに「どの塾がよいのか?」ついて私見を述べたいと思います。
2026年中学受験予定の次男を参考にしながら、完全な独断と偏見で意見を述べます。
結論から言いますと…
難関校や最難関校を目指すなら、「合格者が多い塾」に行くべきです。
ここでいう難関校と最難関校とは、
✅難関校→東大京大は少ないが、国立大や医学部への進学率がまずまず高い
✅最難関校→東大京大や国立医学部への進学率が高い
としています。
私の長男は、2023中学受験予定で「浜学園」に通っているのですが、
中学受験するのであれば、難関校か最難関校を目指してほしい
と、思っていました。
関西に住んでいるので、合格実績が一番良い
「浜学園」
に入塾することにしました。
関東在住であれば、おそらく、
「SAPIX」
にしていたと思います。
私の意見は、合格実績、歴史などから、
だと思います。
なぜ浜学園が良いのか、独断と偏見で書いてみたいと思います。
浜学園の様子をわかっていただけると思いますので、ぜひご一読ください。
浜学園とは?
浜学園には長男が通塾中ですが、次男も三男も入塾を予定しています。
安心して自分の子供を預けられる塾です。
浜学園は、私のこどもが通塾している中学受験専門の塾です。
関西を中心に、灘をはじめとする最難関中学から難関中学まで幅広く多数の合格者を輩出しています。
☑ 灘中合格者数は2022年は96名で、18年連続37回目の日本一を達成。
☑ 甲陽中学合格者は97名で、12年連続日本一達成。
☑ 星光中合格者数は、113名で5年連続日本一達成。
☑ 東大寺中は150名(5年連続日本一達成)、西大和中は234名(13年連続日本一達成)。
☑ 洛南中は147名(14年連続日本一達成)、洛星中は89名。
☑ 男子最難関中(灘、東大寺、洛南、西大和、甲陽、星光、洛星の7校)の合格者数は合計926名(募集人員合計1495名の61.9%)を占める。
灘中学が、18年連続で1位は半端ないです。
そのほか、関西トップ中学は軒並み「日本一」です。
上記のように、男子最難関中学だけではなく、神戸女学院、須磨学園などなど女子の難関中学も幅広くカバーしています。
『合格実績がよい』と何がいいのか?
人によっては、大規模な塾よりも「少人数であっとホームな塾」がよいと思う人も少なくはないと思います。
ただ、ここには落とし穴が何個もあります。
一つは、「大規模な塾」であっても、「少人数の塾」であっても、
生徒に対する講師や事務の人数の割合は同じ
ということです。
少人数だから手厚く見てくれるというわけではないですし、むしろ大規模塾のほうが割合という意味では濃かったりします。
また、少人数の塾だと、「講師や事務と合わない」があったとしてもなかなかチェンジがききません。
大規模塾だと、いろんな講師が在籍しているため、その子にあった講師や事務の人が見つかりやすいです。
いったん入塾してしまうと、入塾金などの費用や精神的な面から塾を変えるということは難しくなります。
その意味でも人間関係が固定化されやすい塾でいったん拗れるとなかなかつらいものがあります。
2つ目は、
『合格実績がよい』といろんなパターンの学習方法、目指すべき受験校のノウハウやデータを網羅している
というところです。
浜学園だと、1学年3000人くらいが在籍します。
そのデータが毎年蓄積されるのです。
自分の子どもがどのようにしたら伸びていくのか、どのような中学を目指していけばよいのかなどなど脈々と歴史が紡がれています。
また、精神面でも「このように支えていけばよい」というノウハウも熟知されています。
親と子の関係だと、言っても聞かなかったり、衝突したりすることでも、講師の先生からだとすっと受け入れたりすることはよくあることです。
その面でも、多数のお子さんを扱っている大規模塾のほうが、さまざまなパターンを見てきているので有利ですね。
3つ目は、
優秀な子どものなかで、切磋琢磨できる
というところです。
様々な小学校から生徒が集まります。
その中でいい意味で競争しながら勉強していくというのは非常に良いことだと思います。
まったく厳しくはなく、むしろ楽しそう
私の長男も、さまざまな学校の優秀なお子さんと非常に仲良くなっていて楽しそうです。
塾長先生や講師の先生に聞いても、友達たちとすごく楽しそうに勉強しているとのことです。
迎えに行っても、友達とふざけあった話とか長男から聞かされます。
大規模塾というと、寒々とした人間関係のなかで、淡々と勉強をしていくというイメージがあるかもしれませんがまったく違います。
私は当初、浜学園のような一番手の塾だと厳しく、子どもたちは怯えながら勉強しているんじゃないのかという偏見がありました。
しかし、実際は全く違います。
子どもたちは授業中でもふざけあっているようで、また、講師の先生の話も面白いとか言っていますし、イメージが全く違ってただの偏見であることに入って気づきました。
お子さんの感じ方によって印象は違ってくるかもしれませんが、少なくとも私の長男が通っている浜学園の教室は非常に楽しそうです。
他校でありながら仲が良いので、一生の友達になる可能性だってあります。
進学する中学校は違っても、大学で一緒になったり、仕事で一緒に働いたりする可能性も十分あります。
難関を目指している子どもの多くは、その先も難関を目指していくのでどこかでまた出会って切磋琢磨していくでしょう。
私自身は親の仕事の関係で引っ越しが多かったので、非常にうらやましいです。
小学生からの優秀な友達と一緒に仕事するとか胸熱です。
合格実績が良いという話からいくぶん逸れてしまいましたが、
合格実績が良いと優秀な生徒が集まりやすく、そのデータが蓄積され、合格への最善の道やノウハウを習得しやすい
ということになります。
気になる費用は?
費用面は気になるかもしれません。
正直言って、安くはないですが、結局はどこも同じでしょう。
費用については、過去記事に詳しく載せていますので参考にしてください。
一流の講師陣。講師になれるのは30人に1人のみ。
一流の講師陣を擁しています。
受験指導に精通した一流の講師陣を生み出す理由一流の講師を生みだすために、「講師三軍制」を採っています。
採用テストに合格した段階が三軍、准講師(テスト実施業務)が二軍、厳しい研修課程を経て講師登用試験に合格した講師を一軍としています。
今後の進路、勉強方法など気兼ねなく講師の先生に直接相談できます。
各中学への合格に精通した講師の先生に直接相談できることは非常に大きな強みです。
特に、小学校6年生にもなると、「志望校をどうしたらいいか?」「志望校へどのように勉強したら良いか?」などなど受験の日が近づくにつれて不安が募ります。
私もなんどか電話で直接講師の先生に質問させていただきました。
現時点の合格する可能性、どこに重点を置いて勉強するべきか、志望する中学校に出題されそうな分野などなどです。
質問が長時間になっても非常に丁寧にお答えいただき、「さすが一流の講師陣!」と納得の内容でした。
サポートが厚い
おすすめポイントの中でも、やはり「サポートが抜群」です。
✅ 各教科の先生からのサポート:子供だけでなく親へのサポートもあります。
✅ Webサポート:復習、テストの結果、さまざまな案内などWebも充実しています。
上記に挙げたこと以外にもさまざまなサポートがあります。
詳細については、下の記事を参照ください。
算数に強い
受験は算数で差がつきやすいのですが、浜学園の特性として算数に強いのがお勧めポイントです。
✅ 中学受験は算数で差がつきやすい
✅ 浜学園では算数に2倍の時間を費やしている
✅ 浜学園では問題ごとにレベル分けしていて目標設定しやすい
✅ 算数が得意になると大学入試にも有利
✅ 算数は将来的にも職業の幅が広がる一つの大きな要素
浜学園では、
・算数が得意な人は、より得点を伸ばせられる。
・算数が苦手な人は、差を詰められるような目標設定や問題量をこなすことができる。
のが利点かなと思います。
詳細については、過去記事を参照してください。
百聞は一見に如かず。まず、資料請求!授業に参加してみよう!
保護者の方は、「子どもにどのような教育を施そうか」と日頃よりお考えと察します。
特に中学受験を控えているご家庭では、子どもさんにとって最適な塾を探すことが重要です。
浜学園では、指導がきびしいと先入観をお持ちの方が多いですが、まずは浜学園の授業に参加してみてください。
対象
小学校2年生〜小学校6年生まで
※ただし、小6は8月末までに限ります。
実施期間
通年
※年度初回ならびに年度末の体験授業はご遠慮いただく場合があります。
受講方法
- 入塾テストをご受験いただき、判定クラスでの体験となります。
- ご希望の開始日から1週間の体験入塾となります。
- 「講義のみ」もしくは「復習テストと講義」のいずれかの参加となります。
- 受講スケジュールについては、体験入塾申込時にご相談のうえ決定させていただきます。
- ご希望の科目のみの受講も可能です。
申込方法
下記のバーナーをクリックします。
浜学園のHPに飛ぶので、トップページの下をスクロールし赤枠の「無料体験入塾」をクリックしてください
講師はダントツに優秀でトップレベルの浜学園。私の子供も通塾しています!
非常におすすめです。いつでも電話相談可能なところもグッドです!
是非、体験受講をしてみてください!
資料請求するだけでも無料ですので是非お試しください!
ぜひ資料請求してみて検討してみてください。
休み中の講習が無料!
塾を悩んでいる人には朗報です。
浜学園では、入塾テストを受けた方は無料で冬期講習が受けられます!
資料請求も無料ですので、ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか?
力試しでもいいので、一度経験の意味でもやってみてもいいとおもいます。
?無料体験や資料請求はこちらからどうぞ
いまのお子さんの立ち位置を確認する意味でもいいかもしれません。
気軽な気持ちでどうぞ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでも参考になれば幸いです。
コメント